和風な用紙で封筒と挨拶状を作成してみませんか。

2022/10/24 ブログ

和風な用紙オリジナルの挨拶状封筒を作成してみませんか。
今週のブログは白柳-FSを使用した挨拶状と大礼紙を使用した封筒印刷のご紹介です。

▼大礼紙洋2封筒と白柳(背景の用紙)​​封筒と紙.jpg

挨拶状と洋2封筒の紹介
挨拶状は、お世話になっている方々へ感謝の気持ちやお知らせすることを書面に認め敬意を表す書状です。
24103494_s.jpg
よく使われている場面は、会社の移転の案内状代表者変更の挨拶状招待状お礼状など様々です。
※プリントハウスでは、カードと洋2封筒の印刷を「挨拶状印刷」と呼んでいます。
挨拶状.PNG 挨拶状洋2封筒.PNG

用紙の紹介
今回は白柳-FSで挨拶状(単カード)と、大礼紙を使用した洋2封筒を印刷しました。
紙の表面にきめ細かい華やかで品のあるレーヨン繊維を散りばめた和様用紙です。セット.jpg

白柳-FS
挨拶状(単カード)の用紙は白柳-FSです。
純白できめ細かい表面に繊維が散りばめてある和紙風の特殊紙です。
角度によっては繊維が上品に輝いて華やかです。
紙.jpg
 

▼白柳-FSで挨拶状(単カード)

挨拶状.jpg

大礼紙洋2封筒
洋2封筒 ダイヤ貼 大礼紙 125〒枠入(162×114m/m)
花びらを散らしたような優美な和紙です。
和紙が醸し出す雰囲気と感触は、この上ない高級感と日本文化を演出します。
洋2封筒.jpg

▼白柳-FS単カード印刷と大礼紙を使用した洋2封筒
セット.jpg

挨拶状の印刷方式
プリントハウスでの挨拶状印刷と封筒印刷はオンデマンド印刷となります。

C(シアン)・M(マゼンタ)・Y(イエロー)・K(ブラック)の4色のトナーを使い、専用の感光体(ドラム)を用いたトナー方式のオンデマンド印刷機をご用意しております。

プリントハウスオンデマンド印刷機
ondemand.jpg

プリントハウスの挨拶状印刷ご紹介
挨拶状HP.PNG

挨拶状カードのサイズは3種類ございます。
・単カード(100×148mm)
・2つ折りカード(206×154mm)
・3つ折りカード(309×154)
用紙は単カードの場合「最高級上質紙220㎏」、2つ折りカード・3つ折りカードの場合は「Sケント 並口」となります。

洋2封筒は(162×114mm)ダイヤ貼りPケントの1種類となります。
 

料金表にない用紙やサイズで印刷をご希望の場合、事前にお見積り・お問い合わせください。

封筒の宛名印刷
挨拶状の洋2封筒の宛名印刷も承っております!

▼宛名印刷用のテンプレートも用意しております。宛名印刷.PNG

豆知識
・日本の歴史上の最古の手紙は飛鳥時代
      ↓
・平安時代の手紙ブーム(恋文が大流行)
      ↓
・鎌倉時代に挨拶状(手紙)のルールが制定される
(書札礼(しょさつれい)書状式文書の様式を規定したもの。)

      ↓
・今も守られている手紙のマナー
23477916_s.jpg

挨拶状印刷やほかの印刷について、ご不明な点等ございましたら、下記のお問い合わせよりご連絡ください♪
お問い合わせ
株式会社プリントハウス
〒115-0051 東京都北区浮間4-5-3 第5MTビル
☎03-5916-4433/FAX:03-5916-4434
E-MAIL:info@print-house.com
お問い合わせフォーム:https://tokyoprint.jp/contact/contact.png

 

最後までご覧いただきありがとうございます。
それでは、また来週お会いできるのを楽しみにしております!
年賀状.jpg