クオリティーの高いチラシなどの幅広い製品を紹介しております
東京を中心に印刷通販を承っており、さまざまな作業を請け負ってきた実績がございます。また、日々の現場で実際に使用しているテクニックの解説やプリントに用いる機会の紹介など、あらゆる内容のブログを更新しておりますので、気兼ねなくご覧ください。
単純にプリント事例を紹介するだけではなく、スジ入れや角丸といった各種工程についての紹介も用意しております。記事を読むことでプリントに関する知識を深めていただける内容であり、たくさんの方に喜ばれております。
単純にプリント事例を紹介するだけではなく、スジ入れや角丸といった各種工程についての紹介も用意しております。記事を読むことでプリントに関する知識を深めていただける内容であり、たくさんの方に喜ばれております。
-
和風な用紙で封筒と挨拶状を作成してみませんか。
2022/10/24和風な用紙でオリジナルの挨拶状と封筒を作成してみませんか。 今週のブログは白柳-FSを使用した挨拶状と大礼紙を使用した封筒印刷のご紹介です。 ▼大礼紙洋2封筒と... -
2023年(令和5年)官製お年玉付き年賀状印刷
2022/10/18年賀状の時期が来ました。 プリントハウスでは2023年(令和5年)官製お年玉付き年賀状印刷のデザインも用意しました。 今週のブログで紹介したいと思います。 皆様お... -
ジャバラ4つ折りの仕上がり四角形折りパンフレ...
2022/10/11ジャバラ4つ折りの仕上がり四角形折りパンフレットを作成してみました。 ぜひ、皆様にもご紹介出来ればと思います。 ▼折った状態です 左は角丸なし・真ん中は右... -
レザック66らくだ175kgとレザック80ツムギ緑17...
2022/10/03プリントハウスのブログをご覧いただきありがとうございます。 今週はレザックについて紹介したいと思います。 レザック66らくだ175kgとレザック80ツムギ緑170kgで... -
東京で看板製作
2022/09/26プリントハウスでも看板製作を承っております! 今週はプリントハウスの看板製作についてご紹介したいと思います。看板の用途、看板の種類、看板製作の流れについて... -
-
板橋区営業活動促進事業助成金とプリントハウ...
2022/09/12プリントハウスのブログをご覧いただきありがとうございます。 今週は東京都の板橋区営業活動促進事業助成金について紹介したいと思います。 東京都板橋区内の中... -
-
DICカラーはどんなカラー?
2022/08/29プリントハウスのブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は特色のDICカラーについて紹介したいと思います。 DICカラーとは?DICカラーとCMYKの違い?DIC... -
新規会員登録特典のご紹介
2022/08/22プリントハウスの新規会員登録特典について、ご紹介したいと思います。 会員登録後、お申し込みいただいたお客様には用紙サンプルのAセット+Bセットをプレゼント!して... -
大判出力のポスター印刷
2022/08/15お盆休み明け、皆さまはしっかり休むことができたでしょうか。 引き続きプリントハウスのブログをご覧いただきありがとうございます。 今週ご紹介したいのは大判出... -
-
プリントハウスについて紹介したいと思います
2022/07/25今週はプリントハウスについて紹介したいと思います。 プリントハウスは町の印刷屋さんの印刷通販です! 本社は東京都板橋区南町にあります。 印刷事業部は東京都... -
力強く引っ張っても破れない!水に濡れても破...
2022/07/19いつもプリンハウスのブログをご覧いただきありがとうございます。 今週は力強く引っ張っても破れない!水に濡れても破れないユポ紙についてご紹介したいと思います。 ... -
東京で官製はがきで暑中(残暑)見舞いを印刷し...
2022/07/11皆様こんにちは、今週は暑中見舞いと残暑見舞いの印刷についてご紹介したいと思います。 (先週は暑さと寒暖差でギブアップしてしまいました(汗)) 夏になると「暑中... -
プリントハウスの会社案内パンフレット製作実...
2022/06/27プリントハウスの会社案内パンフレットをご紹介したいと思います。 まずは仕上がりを見てみましょう! ▼A4折りパンフレット 表紙疑似エンボス加工 用紙によ... -
-
-
製作実例ーその9:上看板(ファサード看板)カル...
2022/06/06Nabi様の製作実例シリーズ第九弾です! Nabi様のトータルプロデュースの最終編となります。 皆様、最後までご覧いただきありがとうございます。 今回は上看板(ファサ... -
製作実例ーその8:窓ガラスに貼るオリジナルシ...
2022/05/30Nabi様の製作実例シリーズ第八弾の下編です! 窓ガラスに貼るオリジナルシールの工程は デザインのご提案⇒印刷⇒施工までとなります。 すべての工程を一つの記事に...
あらゆるお客様に満足いただけるようなブログを更新すべく、プリントに関するさまざまなジャンルのブログ執筆を心掛けております。プリントした名刺やチラシの写真はもちろん、現場で活躍している機械の紹介やプリントテクニックの解説なども人気のコンテンツです。実際に仕上げたプリントを写真や文章でわかりやすくご覧いただける内容になっており、多くの方から好評です。また、プリントにおけるポイントがわかりやすく伝わることから、ブログをご覧になって依頼を決めてくださったお客様も少なくありません。
発注を考えている方以外でも楽しめるブログですので、気になることがあれば一度ご覧ください。執筆を担当しているスタッフは数々の経験を積んでいるプロフェッショナルであり、定期的に更新するよう努めてまいります。さらにブログの内容に関するリクエストも随時募集しており、それらも柔軟に反映させています。
発注を考えている方以外でも楽しめるブログですので、気になることがあれば一度ご覧ください。執筆を担当しているスタッフは数々の経験を積んでいるプロフェッショナルであり、定期的に更新するよう努めてまいります。さらにブログの内容に関するリクエストも随時募集しており、それらも柔軟に反映させています。